地域のみんなが参加できる事業
ふれあいいきいきサロン・子育てサロン
子育てを楽しくしたい・・年をとってもいつまでも元気に楽しく暮らしたい・・
社会福祉協議会では、サロンを通してこのような地域の皆さんの思いを、少しでもサポートできるような活動を進めています。
ふれあいいきいきサロンとは?
「ふれあいいきいきサロン」は、身近な公民館等を使い、気軽に集い仲間作りを行う場です。内容は参加者とボランティアが共同で決め運営していく活動です。
- 参加できるのは?
- 高齢者や障害者、子育て中の親子など地域の住民の方ならどなたでも参加できます。
- 参加費は?
- サロンによって異なりますが、1回あたり100円程度を集めて活動を行っているサロンが多いです。
地域でサロンを立ち上げたい時はご相談ください!!
サロン立ち上げまでのおおまかな手順
- サロン立ち上げにむけての準備
区長さんや民生委員さん、ボランティアなど運営に関わる方と社協職員での話合いをします。 - サロン開催のチラシを作り、地域の皆さんにお知らせします。
- サロンを開催します。
社協ではサロンへの支援を行っています。
- 開催回数・参加者に応じ、助成金の交付を行っています。
- 必要に応じてレクリェーション指導者などの講師派遣の調整を行います。
- サロンボランティアのための研修を開催します。
- 年間1回社協バスの利用ができます。
お問い合わせ
社会福祉協議会 地域福祉課 電話 283-4121
ボランティア交流会
市内のボランティア団体が一堂に会し、お互いの活動の内容を通し、交流を深めることにより、活動の連携へと結びつき、住民主体のまちづくりへとつながることを目的として事業を行います。
- 参加できる人は?
- ボランティアに興味がある方であれば、大人・子どもに関係なくどなたでも参加できます。
- 申し込みは?
- ホームページまたはボランティア情報誌を通してお知らせします。
- 参加費は?
- 無料です。
お問い合わせ
社会福祉協議会 地域福祉課 電話 283-4121

地域交流拠点「しゃきょんの家下町」
子どもから大人まで分け隔てなく集い、様々な交流活動を通してつながりや絆を深めることのできる地域の交流拠点です。
地域交流拠点
- 利用できる方は?
- どなたでもご利用できます。
- サービス内容は?
- 子どもから高齢者まで様々な人たちが交流できる場です。昼食(1食500円程度)の提供もあります。
※要電話予約(前日の午前9時30分までの申込必要)
各種相談受け付けます。 - 利用料は?
- 基本的に無料です。
お問合わせ(申込み)
デイサービスしゃきょんの家下町
住所 山梨県南アルプス市下宮地521-3
電話 282-0821