施設・サービス紹介
スローガン:制度にとらわれず、限りなくニーズに対応できるよう検討し、体制づくりを心がけ、利用者が住み慣れた地域で暮らすことができるよう支援します。
- 特別利用(急用等の利用日以外の受け入れを行います)。
- サービス時間外にも対応いたします(自費になります)。
- ニーズに出来るだけ対応できる柔軟な体制を整えます。
- 児童・障害者への対応を実施します。
- 地域の人達との交流を行っています。



年間行事
- 4月 お花見
- 5月 しゃきょん感謝祭
- 6月 あじさい見学
- 7月 七夕会
- 8月 納涼会
- 9月 子育てサロンとの交流
- 10月 運動会
- 11月 秋の行楽(紅葉狩り)
- 12月 クリスマス会
- 1月 新年会
- 2月 節分祭
- 3月 ひな祭り
定員 | 1日 10名 |
休日 | 日曜日、年末年始 |
営業時間 | 午前8時30分~午後5時15分 (地域交流拠点 午前9時~午後5時) |
サービス提供時間 | 午前9時30分~午後4時45分 |
サービス提供地区 | 南アルプス市全域 |
サービス内容 | 地域密着型通所介護(デイサービス)、介護予防通所介護相当(介護予防デーサービス)、地域交流拠点事業、総合事業(通所型A) |
地域交流拠点
利用できる方は?
どなたでもご利用できます
サービス内容
子どもから高齢者まで様々な人たちが交流できる場です。
昼食(1食600円程度)の提供もあります※要電話予約
各種相談受けつけます。
利用料は?
基本的に無料です。
この記事のお問い合わせ先
- 南アルプス市社会福祉協議会 小規模デイサービスしゃきょんの家下町
- 電話番号:055-282-0821
- メールアドレス:info@minami-alpsshakyo.or.jp
- 住所:400-0405
- 山梨県南アルプス市下宮地521-3